襖の取っ手金具
襖の取っ手金具も細工がされています。楽しい絵もあります。
90mm、55mm、33mm、58mm
です。なお、左上は座敷外の襖の取っ手です。 これらの取手はいつ作られたのか。 座敷の襖替えは、明治20年過ぎに行われました。 金具の取手も同じ頃に作成された可能性があります。 屏風の項参照
●安岡家住宅の座敷部メインに戻る
●安岡家住宅<重要文化財>先頭へ