座敷部 構造強化 水平ブレス

 居室部と座敷部は必要な構造強化のL金具を使用しています。
 座敷部は居室部より高いので構造計算から構造強化されています。
 いずれも、壁の中あるいは天井裏で完成後は見ることはありません。
○構造強化壁
 壁二ヶ所に構造強化用のボードが設置されています。
 その工事は基礎工事から始まります。1メートル程整地面から掘り込み。栗石を敷き、捨てコンを行いそこに鉄筋コンクリート工事をします。

 
 ここに軸となる鉄棒を出し、その上をタタキ、床下の基礎整地をします。
 整地後二ヶ所から棒(下写真赤字の箇所)が出ています。

 
 
式台は今回の工事で新に見付かった座敷部の玄関口になります。
 右の廊下を通って座敷に入ります。

 ここに補強壁、補強金具が取り付けられます。

 

 これらは床下、壁の中となり竣工時は外に出ていません。

○水平ブレス
 水平ブレスは天井裏の梁に取り付けられます。その梁の保護などもあり、板で囲われます。この板は梁の凹凸に合わせ板が削られます。


 水糸でこれらの板を水平ブレス設置位置で結び、位置などを確認しその上に鉄板で囲います。囲った鉄板同士をブレスで接続します。

 鉄と竹小舞の対比、時代を越えた面白さがあります。

 これを上から見下ろすと、

奥に煤で黒いが補強無しの居室部、手前の金属で補強された白い座敷部。
建立時期二つ違いの兄弟建物、永い時期を経てのこの違いは何か物語がありそうだ。
 

                         ● 主屋修理保存工事 先頭
                             
                         ● 修理保存工事状況 先頭

                         ● 安岡家住宅<重要文化財>先頭